経済評論家 平野和之
■内容紹介■
国会議員が半減化されたら政治はどう変わるのだろうか?メリットは?デメリットは?この日本に、本当に35000人以上の議員が必要なのか?年収はいくらか?妥当な報酬はいくらか?現在、議員の数、報酬を減らすことが政治改革になるという声がある。しかし、現職議員は議論すらしたがらない。なぜなら、政治を職業としているからである。しかし、議員数が半減、報酬も半減化されると、既存の政治を職業としていた人は、それ自身では生活できなくなる。“議員仕分け”の議論が生まれると政治不信を打破してくれる政治家が誕生する。大阪の橋下知事なども1つの例である。日本の政治をみんなで変えるキッカケになる1冊になるはず。
![]() |
【政治家がなくなる日】 経済評論家 平野和之 |
定価(税込) 800 円 単行本: 192ページ 出版社: 主婦の友社 (2010/10/6) ISBN-10: 4072756652 ISBN-13: 978-4072756652 |
ご注文は、ネットショップ各店、全国の書店にてお求め頂けます。
いくつかのネットショップを掲載します。
直接【政治家がなくなる日】ページへリンクします。
■Amazon
政治家がなくなる日
■セブンアンドワイ
政治家がなくなる日
■楽天市場
政治家がなくなる日
経済評論家 平野和之の以下のサイトもご覧下さい。
経済アナリスト−平野和之の公式サイト
http://twitter.com/marketinghirano
つまんない経済のなんでもブログ
![]() 図解 経済入門 基本と常識 |
![]() TOP |